東山植物園にて12日より開催中の写真展、その様子をお伝えしたいと思います。
平日ですので、お客様の入りは、ぼちぼち。
ですが、植物に関心の高い方、写真がお好きな方が多くお越しくださるので、
いろいろとご質問やご感想をいただけて嬉しいです。
同じスペースに東山植物園のボランティアガイドさんのコーナーがあって、
毎日10名ほどのスタッフさんが詰めています。
ここの皆さんが非常に勉強熱心!
写真をじっくりと見て、さまざまなご質問をしてくださいます。
また、植物相談コーナーの先生も大変に植物に造詣が深く、
私の写真や、参考図書として置いてある南アの植物図鑑を熱心に見てくださいます。
ところで、今回は会場にてポストカードを販売しております。
作品のなかから以下の8点を選びました。
◎アロエ・ピランシー
◎シフォステマ・クロリー
◎パキポディウム・ナマクアヌム
◎フーディア・ゴルドニー
◎バビアナ・ドレゲイ
◎ディディマオタス・ラピディフォルミス
◎ハンタム地方の花畑1
◎ハンタム地方の花畑2
(……学名書いても意味不明か)
ポストカード1枚=150円、8枚セット1,000円となっており、
1枚につき50円を南ア国立生物多様性機構内の希少植物保護グループ(CREW)に寄付する予定です。
ちゃんとオフセット印刷で出してますので、質感はしっかりしていますよ。
ぜひともよろしくお願いいたします。
私、細川は毎日詰めておりますので、いつでもお越しくださいませ。
こんにちわ。
東山公園でポストカードを買った者です*
素敵なお写真に目が止まり、くぎずけになりました*
だいじにもってますよ~*
あの日。連れ合いがいたので、写真みれなかったんですが、一人だったら絶対
見てたな笑。
南アフリカ、すてきですすよね!
いちどはいってみたいです*
また機会があったら是非みたいです*
お名刺ありがとうございました!
自然って、ほんと素敵で、すごいですよね。
感動です。
ちなみに黒いキャップに変な白いTシャツきてました。
動物も、写真も撮るのもだいすきです。
がんばってください*
2011.09.21 01:40 URL | sion uwai kanako #sg.ngz0M [ 編集 ]

え~と、あのRockな感じのお姉さんかな?
若い人は少なかったから、よくおぼえてますよ~
ポストカード気に入っていただけて、嬉しいです!
へんちくりんな植物が多いですが、
学名を検索して勉強してやってください(笑)
今後ともよろしくお願いいたします!
2011.09.26 00:13 URL | corona #- [ 編集 ]

こんにちは。
東山の会場でお目にかかった、ボランティアの一人です。
きれいなお葉書、ありがとうございました。
暑い気候の元に耐えて生きている植物たちに、とても興味があります。形、仕組み、トゲ・・・。また、いつか、写真展開いてくださいね。
あ、折り紙のお手伝いもありがとうございました。お元気でご活躍ください。
2011.10.18 15:06 URL | みのり #COEwQVc. [ 編集 ]

トラックバックURL↓
http://littlejourney.blog67.fc2.com/tb.php/333-0d87ae07
