fc2ブログ

世界自然紀行

日本、そして世界の植物をめぐる旅

今日は休みだったので、川北先生と一緒に藤原岳に登ってきた。積雪期に登るのは初。アイゼン、ピッケルは必要ないだろうとのことだったけど、せっかく自分の道具を揃えたのだからと、カジタの12本ヅメ、ペツルのコズミックライトを持って行くことにした。

聖宝寺口は落石のため通行禁止になっているので、今回は大貝戸口から登る。9時半に出発。8合目から本格的に雪が現れだして、アイゼンを装着することにした。雪はかちかちになっていて、アイゼンがよく効く。先生はアイゼンを持ってこなかったので、歩きづらそう。サクサクと気持よく登っていき、11時40分に避難小屋に到着した。お~なかなか美しい雪景色だ。青空、雪、冬枯れの木々。小屋には他にも何組か中高年の方がみえていた。

軽く食事をとったあと、山頂はパスしてそのまま白瀬峠へ。山頂一帯はカルスト地形になって開けていて、遠くには伊吹山も見えている。いや~、気持ちいいじゃないっすか。その先の樹林帯では結構雪が積もっているようだった。その白い雪の上に、木々の影が長く伸びている。雪稜にも憧れるけど、こういう雪の森を歩くのもいいもんだ。

白瀬峠からは木和田尾根へ。ここも何度か通ったけど、やはり尾根の上部の落葉樹が美しくて、その合間をうっすらとトレイルが付いているのがいい。下部は暗い植林帯でウンザリ。

麓には15時過ぎに到着。とにかく天気がよかったので、気持いい山歩きができた。アイゼンの足慣らしにもなったし。次はもっと本格的な雪山に挑戦したい!

070125a.jpg

避難小屋の近く



070125b.jpg

天狗岩の近く

スポンサーサイト














管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://littlejourney.blog67.fc2.com/tb.php/76-41623a2b